自在において展覧会等を開催されたアーティストの紹介です
吉本 伊織 Iori YOSHIMOTO
1978年富山県生まれ、2011年Bゼミ理論専修生
- 2002年、廃校を利用した展覧会『海の向こうより山の向こう』実行委員(上田)
- 2005年~08年、秋田わらび座で大道具
- 2009年、個展「すき景」(秋田)
- 2010年5月、バンクアートでスタジオアーティストとして活動(横浜)
- 2010年9月 神奈川県美術展県立近代美術館賞受賞(平面作品『景』で受賞)
- 2011年4月 神奈川県近代美術館 新収蔵品展に出品
須永 健太郎 Kentaro Sunaga
1981年生まれ、玉川大学芸術学部彫刻専攻。アクリル毛糸をワイヤーに入念に巻きつけ、シンメトリーを漂わせ造形する「念形」考案。
四国・香川にある「とらまる人形劇研究所付属人形劇学校」 に得待入学、操り人形の基礎を学ぶ。現在はテレビ人形劇などの美術制作会社「スタジオノーヴァ」所属の後フリーで活躍。